アワ新品種「アワ岩手糯11号」岩手県奨励品種に採用

アワ新品種(アワ岩手糯11号)は、奨励品種に採用されました。

岩手県では、稲、大麦、小麦、大豆、そば、雑穀、野菜、果樹、花きなど、特定農作物の優れた品種を、奨励品種、準奨励品種、地域奨励品種の3つに分類しています。奨励品種は県が生産・所有する優れた品種で、準奨励品種は全県的に普及が見込まれる品種、地域奨励品種は適応地域を限定して普及が見込まれる品種です。岩手県は、奨励品種の生産者には補助金も支給し、生産性の向上と地域経済の発展を目指しています。

2023年3月、岩手県はアワ新品種「アワ岩手糯11号」を奨励品種として採用しました。この品種は、地元の気候や土壌に適応しやすく、収穫量も増やせることから、県内のアワ栽培に大きな影響を与えることが期待されます。岩手県は今後も奨励品種の普及を進め、地域の農業振興に取り組んでいく予定です。

詳しくは、こちらの岩手県ホームページにおける岩手県の農作物奨励品種等についてをご覧ください。

PAGE TOP