調理試作における加工適性評価 雑穀クリエイター 田中 雅子 さん 優しい甘みと色鮮やかさが特徴、冷めても変色せず、粘りが強くどんな料理にも合う 工夫次第で風味がUPし、和え物や炒め物にも最適 この新しい品種のアワは、料理に合わせて調味料や食材を選ぶことで色鮮やかな食卓を彩ります。また、冷めても変色せず柔らかく硬さも出ないので、日常の食卓に重宝します。優しい甘みを感じられ、和洋中問わず、どんな料理にも合います。粘りが強いため調理には工夫が必要ですが、茹でる際には香味野菜やレモンの皮などと一緒に茹でたり、オイルを加えたりすると風味がUPします。また、べたつきにくく、和え物や炒め物にもおすすめです。 もちあわのういろう 口当たりの柔らかさを味わうアワのういろうです。透きとおっている生地なので新品種アワの力強ささえも感じる色と粒感が映えます。新品種アワの味わいが深いのでみそ餡やしろ味噌の甘みにも負けない味です。ルテイン豊富ということで罪悪感のない和菓子です。 アワのヘルシーポテトサラダ ヘルシーなさっぱり風味のポテトサラダです。見た目にも華やかですが、ねっとりとしたアボカドやじゃがいもとプチプチとしたアワの食感が楽しいです。アワに含まれるルテインを効率的に摂取するには、脂質を一緒に摂ると効果的です。 脂質と一緒に摂ることでルテインが油に溶け込み、吸収が良くなると考えられています。特にアボカドに含まれる栄養素はルテインの吸収に効果を期待できます。ドレッシングのオイルとベーコンも相性が良いです。おいしく、カラダに嬉しいバランスの取れたアワのポテトサラダです。