調理試作における加工適性評価   雑穀アドバイザー やすま ゆかり さん

もっちり食感、甘さと美しい色合いで多様な料理に活用可能
粒の食感も舌触りがよく、クリーミーで甘みを感じ、綺麗なミモザ色でお料理の彩りにも

従来のアワに比べ水分を含みやすく、加熱するともっちり感が際立ちます。粒の食感も舌触りがよく、甘みを感じます。色は綺麗なミモザ色で、お料理に彩りを加えます。今回はイタリアンと中華で試作をしましたが、和食の蒸し料理や和え物、クリーミーさを生かしたグラタンなどのチーズの代わりに、また和菓子への利用は上品な甘みを生かすことができると思います。

もちあわのもっちりニョッキ、セージ風味の焦がしバターソースで

もちあわを多めの水分で炊いた時のクリーミー感がジャガイモと馴染み、もっちり感が増します。甘みも加わり、色味も優しい黄色いもちあわがアクセントになっています。

小海老と小松菜炒め、もちあわソース

中華の炒めものに使用しました。もちあわは少し柔らかめに炊き、粘りが出るようにしています。もちあわの鮮やかな黄色が、海老の赤と小松菜の緑を優しい色で調和させます。スープを吸ったもちあわはモチモチ感があり、旨味も加わっています。

PAGE TOP